院長の寺田です。
先日CSにて泣ける映画特集で、「僕のワンダフル・ライフ」と続編「僕のワンダフル・ジャーニー」が放映されていました。とっても素敵で愛犬家には堪らない作品です。ご家族で、そしてご夫婦で、秋の夜長にご鑑賞ください。鑑賞後、月夜を眺めながらの愛犬との散歩。最高に幸せですよ。
院長の寺田です。
先日CSにて泣ける映画特集で、「僕のワンダフル・ライフ」と続編「僕のワンダフル・ジャーニー」が放映されていました。とっても素敵で愛犬家には堪らない作品です。ご家族で、そしてご夫婦で、秋の夜長にご鑑賞ください。鑑賞後、月夜を眺めながらの愛犬との散歩。最高に幸せですよ。
院長の寺田です。久しぶりに犬連れファミリーキャンプに行ってきました。やはり、キャンプすると生き返ります。少し朝晩は涼しくなってきたので山歩きも再開したいですね。
毎年3月26日はてんかん啓発の日。
「てんかんを持つ人を応援する日」としては始められたそうです。てんかんは、人だけでなく動物にもあります。
そこで動物向けにアニマル・パープル・デイが作られています。
是非そのサイトをご紹介したいと思います。
アニマルパープルデー – 世界に広がる「てんかん」啓蒙キャンペーン (animal-purpleday.org)